MENU

傾聴の基本 3時間コース

傾聴の基本 3時間コース

(1) 「話してよかった」と思える会話を増やしたい

  1. 日常生活で無意識に話す言葉
    • 自分の言葉は、覚えていないことが多い
    • 人に言われた「辛い」言葉は、覚えている
  2. 言葉は、相手のために発する
    • 自分の言葉は、どのような印象を与えているか
    • 相手の心に響く言葉かけとは
  3. 話をする目的
    • よりよい方向へ向かうため
    • 自分の気持ちを整理するため
    • 課題をみつめるため
    • お互いを理解するため
  4. 悪循環に陥るとき
    • 「誰にもわかってもらえない」と思ってしまう
    • 「どうせ話をしても無駄」と思ってしまう
    • 「話をしなければよかった」と思ってしまう

(2) 「この人になら話してもいい」と思ってもらうことから始まる

  1. 話す人は、相手を選んでいる
  2. どんな人になら、話してもいいと思うか
  3. どんな人には、話したくないと思うか

(3) 話をする人が望むこととは

  1. 自分の話を最後までしっかりと聴いてほしい
  2. 自分の気持ち、心の揺れをわかってほしい

(4) 傾聴とは、しっかり話を聴くこと

  1. 「わからない」から聴く
  2. 「わかりたい」から聴く

(5) しっかりと話を聴くためのコツ

  1. あいづちとうなずき
    • 話す人に、「聴いていますよ」と伝えるために
    • 話す人が話を続けやすくするために
  2. あいづちのいろいろ
    • 話を続けやすくするあいづち
    • 話を遮ってしまいかねないあいづち
  3. 価値観の尊重-中立の立場
    • “イエス”とは言わなくていい
    • “ノー”と言わない
    • 自分の考えと違ってもいい
    • 相手の気持ちの揺れを理解する
    • 結論を急がなくていい

このページのトップへ