MENU

第3回(平成23年度)全道傾聴フォーラム

第3回(平成23年度)全道傾聴フォーラムは終了しました。

傾聴から始まる人間関係 しなやかに聴くために

北海道総合福祉研究センター主催

「傾聴」は、話す人の価値観や生き方を理解していく過程です。「傾聴」の時間は、話す人の心を穏やかにし、その人自身が考えを整理する場の提供にもつながります。同時に傾聴者自身も話し手のさまざまな考えを聴くことで自己成長していきます。

地域や社会の中で、そして家庭において大人も子どもも温かい心で受け止められる環境が必要です。今の世の中では、「傾聴」が求められているのです。「傾聴」の学習と活動は、私たちの生活に潤いと安心感をもたらしてくれることでしょう。

基調講演
「現代社会と傾聴」
講師:五十嵐教行(北海道総合福祉研究センター理事長)
日時
20111110曜日 13時~17時15分 (受付12時~)
13時00分~13時20分 開会式
13時20分~14時30分 基調講演
14時50分~16時30分 分科会
16時45分~17時15分 まとめ
会場
かでる2.7道民活動センター 札幌市中央区北2条西7丁目
参加費
500円 (小冊子『傾聴の手引き3』代・資料代・消費税込み)
※潜在的有資格者等養成支援事業助成により、参加費1,000円のうち自己負担金額は500円になります。
※国家資格有資格者に対する助成があります。詳細は、各種申込用紙ご覧ください。

第1分科会 地域・福祉活動と傾聴に関する分科会

「生きる力を引き出す傾聴 ~心を拓く~」
講師:川本俊憲(有限会社支心代表取締役)
※当フォーラム顧問

第2分科会 リーダーシップと傾聴に関する分科会

「これからのリーダーに必要な傾聴力」
講師:五十嵐教行(北海道総合福祉研究センター理事長)

第3分科会 子育て支援における傾聴に関する分科会

「子どもの表現を傾聴する」
講師:小野実佐(興正こども家庭支援センター臨床心理士)

第4分科会 高齢者福祉と傾聴に関する分科会

「お年寄りの心を聴くコミュニケーションの基礎」
講師:瀬戸雅嗣(社会福祉法人栄和会特別養護老人ホーム厚別栄和荘総合施設長)

第5分科会 家庭・家族と傾聴に関する分科会

「親から子へ 子から親への傾聴~家族をしっかりと支えるために~」
講師:池田ひろみ(北海道総合福祉研究センター事務局長)

※分科会は、いずれか一つを選んでご参加ください。

主催
特定非営利活動法人北海道総合福祉研究センター
〒003-0028 札幌市白石区平和通2丁目南6-23 エスパシオ白石210号室
後援(予定)
日本福祉大学・社会福祉法人北海道社会福祉協議会・社会福祉法人札幌市社会福祉協議会・さっぽろ村ラジオ 北海道総合支援センター・株式会社ステア

このページのトップへ